いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…
いづみです。
今日は、友人の誕生日です♪
朝起きてすぐに『お誕生日おめでとう♪』メールを送信したところです。
毎年、おめでとうメールはその日のできるだけ早い時間に送っています。
みなさんは、友人の誕生日はどうやってお祝いしてますか?
今回は、祝うことについてのお話しです。
私がしている誕生日のお祝い方法は…☆
- 予算を考える予算を考えることからはじめます。
あまり高額だと気を遣わせてしまうから、送る人によってプレゼントするも
のを決めてイメージしておきます。
そう心がけておくとプレゼントを買う時に、楽な気がします♪
- 1か月位前から、プレゼントを探すようにしています予算金額に応じて、出かけた時に探しています♪
きっと、『これならあの人にピッタリだな』ってビビッとくるものがあるはず。
事前にほしいものをさりげなく聞いておけると、なおいいですね。 - 当日に、お祝いメール&プレゼントをさりげなく渡す 会社の同僚へのプレゼントなら、お昼休みにその人の机にさりげなく置いておく♪
きっと戻ってきたときに、素敵な笑顔が見られることでしょう♪
ネットで調べてみました
結婚式のプチギフトに大人気!
家族や友人へのサプライズプレゼントにもいい♪
もらってうれしいオリジナルガムを楽しく作りることができるんです♪
可愛いし、記念に残るものだからこれはぜひ試してみるのもいいかなって思いました。
プレゼントする人によって趣向を変える♪
- 恋人せっかくプレゼントするのだから、相手がほしいものを贈りたい。
だから、直接きいています。
できれば一緒に買うことができると、それがデートの一部にもなるから楽しさも倍増
するのだと思っています♪
彼氏&彼女に必ず喜ばれる誕生日プレゼントはコレ! – [恋愛] – All About
- 家族家族には、お金を渡しています。
なぜなら、本人が好きな時期にほしいものを買うことができるから。
そして、誕生日にはショートケーキと好きな夕食にする♪
これで決まり♪ - 同僚
気の合う仲間で一緒にランチする♪
会社の仲間内では、その人が好きなジャンルのお店をまず聞いておきます。
全員の注文する料理と到着する時間までを予約しておきます。
そうすることで、お店に到着するのとほぼ同時に食べれるから、時間の制限がある
ランチの場合はそうすることをおすすめします♪ - 自分へのご褒美自分が欲しかったものをご褒美にする♪
誕生日にこだわらずに、目標を達成できた時にプチご褒美を!
これってかなりいい感じですよ♪
まとめ
古荘貴司さんと木村充里さん披露宴 食事 by Dakiny
人は一人では生きていけません。
人は一人では生きていけません。
かならず人と関わって生きていくものです。
せっかく仲良くなった人と素敵につながっていきたいなと私は思っています。
いくつになっても『おめでとう』って祝ってもらえたら、嬉しいのではないでしょうか。
その人を 『祝う』 ・ 『思う』 ・ 『つながりたい』っていう気持ちを大事にしていきたい と思っているから。
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
