iPhoneを充電しながらBlogを更新する時に私が見つけた逆転の発想☆♪

 

mobile (ノマドを気取って、見てるのはYouTubeとかw) by Mekkjp

 

いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。

いつものようにマックでBlogを更新しようとしたら、iPhoneのバッテリー残量が30%になっていました

モバイルバッテリーは常に持ち歩いていたので、iPhoneを充電するのには困らない。

ですが、ワイヤレスキーボードを用いて入力する時に、iPhoneを立てかけて作業するのにコードが邪魔をしているため、立てかけることができません。

はたして、私はどーしたのでしょうか?

今回はその時のお話しをしたいと思います。

 


外出先で更新するときに必要なもの

 

私の近隣でWi-Fiが使えて割と長居しても大丈夫な場所と言えば、マックになります。

先日お話した「喫茶室 ルノアール」みたいなお店が近くにないから、外出した時にBlog更新する場所として、マックを利用するパターンが多いです。

 

そこで、Blog更新するのに必要なものをあげてみました。

  • iPhone
  • ワイヤレスキーボード
  • モバイルバッテリー
  • マインドマップを書くノート&三色ボールペン
  • これは必須道具です。

     

    Blogを更新するために必要な道具セット一式を専用のバッグに入れています。

    上の4つもそのバッグに入れてあります。

     



    iPhoneの残量が少ない時

     

    iPhoneからBlogを更新する場合、もし、バッテリー残量が少なかったとしたら、充電しながら作業をしたいと思う人が多いのではないでしょうか。私もそうです。

    モバイルバッテリーがあるなら、充電すればすむ話しでしょ。

    と思うかもしれません。

     

    通常、ワイヤレスキーボードを用いて入力しているため、その付属しているスタンドにiPhoneを立てかけて作業しています。

     

    参考とする記事(過去:夜明け前、いづみの泉から)


     


    フリック入力からの脱却 ワイヤレスキーボード♪REUDO RBK-2100BTJ☆ « 夜明け前、いづみの泉から



     

    立てかけるのに充電ケーブルがひっかかってしまうので、充電しながらだとテーブルに置いて作業するしかない。

    そしたら、画面が見にくいし、なんともしっくりこない。

    はたしてどうしたものか。

     

    逆転の発想

     

    iPhoneを通常通りにワイヤレスキーボードのスタンドにセットする。

    そしたら、コードを下からつなぐためiPhoneはワイヤレスキーボードのスタンドにはセットできない。 → 仕方なく、iPhoneをテーブルへ置いて作業する。

     

    でも平面に置くので、画面が見えにくくなってしまう。

    他に何かいい方法はないものか。考えてみる。

     

    キーボードのスタンドにiPhoneを立てたいのだから、上下を反対にしてセットすればいいんじゃない。

     

    iPhoneを逆にセット。

    そして、コードは上からさす。

    ワイヤレスキーボードのスタンドにiPhoneを置き、充電もしながら、Blogも更新できる♪

     

    これはナイスアイディア♪だなって、我ながら思います。

    こんなささいな発見ですが、もうこれはBlogで紹介するしかないってそう思いました。

     

    まとめ

     

    太陽が見えなくなりました。GRD3はバッテリー切れ。 by imcool in flickr

     

    何か不便なことがおきたとします。それが発生したら、とにかく一旦、手を止めて考えてみる。

    不便でも仕方ない、とは思わずにもっと楽する方法はないのか?

    の方法を探すクセをつけることが一番の改善への近道だと思います。

     

    私が考える3つのポイント

     

    1. 他にいい方法はないか?
    2. 違う視点で考えてみる
    3. 逆転の発想

     

    このような3つのポイントを意識して、作業していく。

    意外とシンプルだなと感じました。

     

    それでは今日はこの辺で… By ☆izumi☆




    私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!

    RSSリーダーで購読する

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>