♥ photo:Vintage Elegance Wedding by Sarah Parrott
いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…
いづみです。
先日、とある文具店でフリーマガジンをみる機会がありました。
『2012年BUN2大賞候補』が一覧で掲載されており、その中から私が気になる商品について、お話ししてきます。
ステーショナリーフリーマガジン『BUN2』
Bun2は『文具通信』の略。
『ブンツウ』と読み、全国の有力文具店で無料配布する文具のフリーペーパーです。
ステーショナリーフリーマガジン『BUN2』のサイトはこちら。
私が気になった7つの文具
2012年Bun2大賞の大賞候補が一覧で紹介されていました。
その中で私が気になった7つの文具を紹介していきます。
▼アクアドロップス のポイントカードホルダー

ショップのポイントカードや診察券など、増える一方のカード類をまとめて収納。
180度に開くので中身のカードが一目で分かり、サッと取り出すことができるのがいいですね。
カードを多く持っている方へおすすめです。
乳白、赤、黄、黄緑、青の5色ラインナップ。
10枚収納タイプは346円、
20枚収納タイプは493円(ともに税込)。
▼アンドバッグ(&Bag)

女性の荷物は突然増えます。
女性の声から生まれた新しいペンケースのカタチ。
中身を入れたままエコバッグ(マガジンバッグ)に変身しちゃうペンケースの登場です!
これは絶対可愛い♪
▼書きやすいルーズリーフ ミニ

付箋のようにも使えるルーズリーフのミニサイズが登場!
どんなところにも挿し込めて、メモよりもたくさん書き足せて 一緒に綴じられる新しい発想のツールです。
ファイルノート全サイズ対応型 で汎用性抜群です。
▼シュレッダーラベル

受取人が簡単にラベルを分断して捨てることができ、個人情報を読み取られることを防止する優れものです。
これで安心して捨てられますね!
▼スコッチ シューディスペンサー

エレガントでインパクトがあります。
ハイヒール形状のデープが遊び心を感じさせるおしゃれなものです!
部屋のインテリア・贈り物として最適のものとなっています。
▼【ツバメノート】斜めに書く人のための まっすぐノート

右上がりに文字を書いてしまう人のためのノートです。
罫線が斜めってのが斬新なアイディアです。
ありそうでなかなか存在していなかった文具ではないでしょうか。
▼ 濱文様”スティッキーメモロール

和テイストの5つのデザインから選ぶことが可能です。
最近、マスキングテープに懲りはじめた私が気になるのも当然の結果といえるでしょう♪
まとめ
♥ photo:dress catalog by jeanbowe
2012年Bun2大賞は、どの文具になるのか非常に気になりますが…
とにかく、私が最も気になるのは、「シューディスペンサー』と「アンドバッグ」です。
気になるだけではなく、実物をみたいです。
みなさんは、どの文具が好きですか?!
それでは今日はこの辺で… By ☆izumi☆
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
