「陽転思考」で素晴らしい素敵を身につけるために私がしていること♪

 


09。新年。 - 無料写真検索fotoq
photo by TsangMING!

 


いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。

 



私はいつも和田裕美さんの「WadaCafe」を楽しく拝聴しています!
その番組に届いた相談メールに答える和田裕美さんの言葉が素敵だったので紹介したいと思います。

「不安もあるけど、来年も明るくいこう!」

では、お話ししてきましょう。

 




和田裕美さんの「陽転思考」とは!


 


和田式「陽転思考」について、和田裕美公式サイトで説明されています。






陽転思考は、私が営業時代
自分でオリジナルの解釈をつけて
実践してきた思考方法です。

病気もリストラも失恋も失敗も挫折も裏切りも人生にはいろいろなことがあると思います。
それらの事実は泣いても笑っても同じ事実。
過去に戻って「なかったことにしてください」とはいきません。

でも、その事実には
必ず何かの「光」が潜んでいます。それを探す能力、
それを見つけやすい思考パターンが「陽転思考」です。





もっと簡単に言いますと、
事実はひとつ考え方はふたつと言えます。
失敗や嫌なことは紛れも無い事実です。
そこから、選択するのです。
・失敗して嫌だな、嫌だなーとずっと暗く落ち込んだ気持ちのままでいる。
のか
・失敗したその中から、「よかった」と思える何かを探して明るい気持ちになる。
のかです。



「よかった」を探すそれが「陽転思考」です。

 



相談メールに対して和田式陽転思考で答えています!


 


先日、和田裕美さんのポッドキャストの相談コーナーに届いた内容について、和田裕美さんがどう答えを導きだしてくれるのか




相談メール:


夫の収入がダウンしたのと、子供の大学受験でお金のかかることが多くて、この先を考えると不安だらけです。
どうしたら、この事実から「陽転思考」して明るく前向きになれるのか、という相談内容のメールに和田裕美さんはこう答えています。






回答


不安の顔をしていると、さらなる不安を呼びます。
笑うや笑顔には勢いがあるので、何かいいことが舞い込んできます。
それなら笑顔で「よかった」を探しませんか。
そして、
人は一回もつと、それがなくなったら非常に落ち込んでしまします。
へたをすると鬱になるかもしれません。
持っているものがなくなると、本来ならあったものが減っているという寂しさを感じてしまうからです。




それを回避する方法は、ズバリ!

陽転思考をする



 


陽転思考を身につけるために、どうしたらいいのか?


 


◉陽転思考を身につけるには、どうしたらいいのか考えてみました。
・目に付くところに「陽転思考」を貼る
 パソコンの画面、卓上カレンダー、メモ帳、ほほ日手帳1日のページに書く
 トイレの壁、iPhone4GSのホーム&スリープの画面




・自分で自分褒める仕組み&習慣化を陽転思考に取り入れる
 何か失敗しても、己を一番理解している自分が「よかった」を探す仕組みを考えてみるのです♪


 


まとめ


 


P1000421 - 無料写真検索fotoq
photo by *Zephyrance – don't wake me up.

 


不幸や嫌だなと思う事実から、「よかった」を探す。
「よかった」を見つけた瞬間からわくわくが始まるのです。
大切なのは、

・いいことを探す能力
・何か宝物を探していく能力が大事
・気持ちを前向きに変えていくことで、心を豊かに出来るのです。

さぁ〜『わくわく』しましょう!


今年は絶対いい年になる
陽転思考!バンザーイ♪


 


それでは今日はこの辺で… By ☆izumi☆

 


私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!



RSSリーダーで購読する

 

「陽転思考」で素晴らしい素敵を身につけるために私がしていること♪」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 年末調整で始まったの週の振り返り☆♪2013/01/05〜2013/01/11☆ « 夜明け前、いづみの泉から

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>