答えまでたどり着く方法は一つではない!

 


朝のタスクリスト - 無料写真検索fotoq
photo by Yoshikazu.A


 


いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。


 


とある作業をしていた時に思うものがありました。

それを完了する方法は、他にもあるのでは?
という考えが…。




いつもしている作業が一番効率がいいとは限りません。
他の方法はないのか?
もっと早い方法はないのか?
そう考えていろいろと試してみると、よりよい方法が見つかったりするわけです。

みなさんも、そう思ったことは、ありませんか?



『他の方法はないのかと常に意識付けをする』
そう決意しても、それを身につけようと意識すること自体が難しく長続きしないことが多いかと思います。


では、どうすればいいのか、私なりの考えをまとめていきましょう。

 



その作業を完成する方法はひとつですか?


 


とある作業をしていて、他に効率のいいやり方はないかと考えるのは誰にでも経験あることだと思います。
そう考えるように意識付けしようと思っても、これを継続し定着させるのは難しいものです。




他にも方法がある、又は、答えが二つ以上ある場合、何も考えなければ答えが見つかるはずはありません。




では、どうすればいいのでしょう。


 


他の方法はないのか考えてみる!


 


とりあえず他の方法はないのか考えてみます。

この他の方法はないのかと考えようと意識するのが難しいのです。

ではどうすればいいのでしょう。




必ず答えを2つ以上出すようにしたらどうでしょう。

例えば、メモ帳に答えを書く場合、表と裏に書くようにする(答えを書く欄を2つ用意するとか)

無理しても2つ考えるようにします。
いつもそうしていると、最低でも2つの答えを出すように習慣化されるのではないかと私は思うのです。


 


考える時間を作る!


 


常に2つの答えを出す。
そうは言ってもなかなか時間が取れず、作業に追われて他の方法を考えている時間が取れない。

そうです。
ただ、タスクをこなすだけではダメなんです。


『考える時間を作る』



15分/1日でもいいから、タスクの合間に、一日の終わりに、隙間時間に…。
考える時間を決めておきます。

そして、『答えを2つ考える』タスクをいつも見るチェックリストに書いておきましょう。
最初のうちは、そのチェックリストを見たらすぐ『答えを2つ考える』時間にしましょう。

慣れてきたら、隙間時間などに割り当てると気分転換しながら、思考整理もできるので頭もスッキリしてくることでしょう♪

 


まとめ


 


突然ロダンの考える人があって、自然すぎてスルーしそうになった。 - 無料写真検索fotoqphoto by slash__

 


答えまでたどり着く方法はひとつではない。

いつもしている作業が常識になっているから、違う方法を思いつかない。
そんな連鎖をたつには、その常識を疑ってかかること。
そこから、逆転の発想が生まれてくるかもしれないのです。




2つ以上の答えを出すには、

答えを書く欄を2つ用意すればいいのです。




1つの作業を改善する方法を2つ考える。
それを続けていった先には、思考力アップした私がいる。
そう信じて進もうと思います。

 


それでは今日はこの辺で… By ☆izumi☆

 


私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!



RSSリーダーで購読する

 

答えまでたどり着く方法は一つではない!」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: たくさんいただいたホワイトデーのプレゼントが嬉しかった週の振り返り☆♪2013/03/09〜03.15☆ | 夜明け前、いづみの泉から

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>