【考え方】仮説と検証で問題解決を目指そう!

 


#109 This little piggie uses his laptop at home - 無料写真検索fotoq
photo by Nemo's great uncle

 


いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。


 


問題解決する時、みなさんはどうやっていますか?




従来の方法を振り返りながら、改善方法を洗い出す。
作業を見返して見る。
などなど他にも方法はあるでしょう。

最近、私が最も尊敬する人と一緒に仕事をした時に感銘を受ける出来事がありました。
その尊敬する人が行っていた問題解決がシンプルイズベストだったので、その方法についてお話ししていきたいと思います。

 




問題解決するには仮説と検証が必要


 


現在放送している月9『ガリレオ』。
事件解決するために帝都大学教授の湯川学の仮説と検証がみどころとなっています。

物事を解決するには、仮説と検証が必要なんだと教えてくれるドラマだと思います。


 


実際にやってみた


 


その仮説と検証を使って実際に問題解決をやってみました。
一緒に行動してくれたのは、私が最も信頼&尊敬している同僚の方です。



【問題】パソコンのディスプレイが時々、一瞬暗くなる現象がおきます。これは何が原因なのか?



その原因について、仮説と検証をやってみました。




Q.デスクトップのアイコンが真ん中にずれているのは?
A.マルチディスプレイが認識されていないから、位置がずれた(パソコンを4台使用)



Q.マルチディスプレイが認識されていない原因をあげていく
A.周辺機器、ケーブル、アダプタ、ハード、ソフト、バージョンアップなどなど…




Q.バージョンアップはどうだったのか確認してみる
A.ディスプレイが認識されていないので、WindowsUpdateで更新項目を確認し、ディスプレイ関係のバージョンアップをします。




ソフトのバージョンアップがされたので、ケーブルを疑って見る!




Q.ケーブルを外してパソコンを起動してみる
A.画面がつけばそのケーブルに異常はない



Q.次はアダプタを確認します。
A.ひとつのアダプタのランプがついていないことがわかる。




Q.ケーブルなのか、アダプタなのか組み合わせながら絞って行きます。
A.最終的にアダプタが壊れていることがわかった。

 


地道に検証するしかない


 


実際に仮説と検証をしてみた感想は、ひたすら考えられることをやってみることが問題解決の秘訣なんだということです。


非常に面倒だったり、果てしなく検証し続けるとなると繰り返しの検証をしなくなるかもしれません。



一度成功体験を味わうことで、根気よく行動できるんでしょうね。

 


まとめ


 


#110 This little piggie uses his mobile (WiFi) computer - 無料写真検索fotoq
photo by Nemo's great uncle

 


今回は仮説と検証をした結果、答えを導き出すことができました。
でも、毎回うまくいくわけではありません。
こんなにスムーズに答えが出せるのなら、誰もが仮説と検証をするはずです。

そう簡単にいかないところがくせものなんですね、きっと!

幸い、私は成功体験を味わうことができたので、今後も出来る範囲でやっていきたいと思いました。


 


それでは今日はこの辺で… By ☆izumi☆

 


私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!



RSSリーダーで購読する

 

【考え方】仮説と検証で問題解決を目指そう!」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 久しぶりのサッカー観戦で興奮した週の振り返り☆♪2013/06/01〜06/07☆ | 夜明け前、いづみの泉から

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>