photo by guccio@文房具社
いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…
いづみです。
「文具エプロンバッグ」は、作業する時に使いやすい、エプロンのポケットのように出し入れが簡単なバッグです。
コンパクトさと便利さとiPhone5sをいつもサッと取り出す場所に置いておきたいという理由から購入を決めました。
iPhone4sでは、iPhoneネックストラップを使用していたので外出する際にいつも首から下げている状態がよかった。
いつでもすぐに取り出せる環境がいい感じだったのです。
でもこれが出来ないのはかなり不満で、でもiPhoneは落としたくないし…。
そんな時に、ふと立ち寄った文具店に置いてあったのが「文具エプロンバッグ」です。
即、買っちゃいました。
では紹介していきます。
文具エプロンバッグ
働く人が作業しやすいというエプロンバッグ、2タイプあります。
基本的には一緒ですが、マチツキありなしが最大の違いですね♪
▼クツワ 文具エプロンバッグ BE002NB
番:BE002NB
本体価格:1,470円(税込)
サイズ:(外寸)H175×W230×D25mm、185g (ベルトの腰回りサイズ)最大:106cm、最小75cm
☆働く人を応援します☆
《特長》
・ポケット数 8つ
・ペンホルダー数 2つ
・内側にファスナーポケット付
・携帯電話やスマートフォンが入るフロントポケットはフラップ付
▼クツワ 文具エプロンバッグマチツキ BE001BK
品番:BE001NB
本体価格:1,680円(税込)
サイズ:(外寸)H190×W255×D45mm、209g (ベルトの腰回りサイズ)最大:106cm、最小:75cm
☆働く人を応援します☆
《特長》
・ポケット数 8つ
・ペンホルダー数 2つ
・2仕切りの内側ポケット付
・携帯電話やスマートフォンが入るフロントポケットはフラップ付
開封の儀!
▼私が購入したのは、「文具エプロンバッグ」(ネイビー)です。
マチツキがあるなんて、後で知りました。
まずは、使ってみて容量を求めるなら、マチツキも検討ありですかね〜。

▼収納例
スマフォ、ノート、文具などポケットが多いので、収納力ありますね!
サイドに「ロカン」があるので、キーホルダーや鍵をセットしておくのいい。
ウォーキングとかにも便利そう!
散歩しながら、近くのお店で買い物するにもいいかも♪

▼働く人へ
「仕事」「家事」「趣味」など出し入れ簡単でスリムなところがカッコいー!

▼装着してみました。
iPhone5s,ジェットストリーム3色ペン、メモ帳を入れたところです。
私の目的は、以下の2つ。
・サッとメモできる用に「ノート」「ペン」
・iPhone5sを即出し入れできる

外出時には通常のバッグも持つ予定なので、これで試していこうと思います。
まとめ

photo by SunLau_cn
外出した際に、即取り出せる環境がほしくて購入した「文具エプロンバッグ」。
私が常時入れて置きたいのは、以下の2つです。
・アナログメモとペン
・iPhone5s
いい感じの環境が整ったので、早く外出したいです。
それでは今日はこの辺で… By ☆izumi☆
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!

RSSリーダーで購読する