photo by lshenqi
いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…
いづみです。
秋から冬へ向けて寒くなってきました。
”スープ”で温まりたいなって思い、食べるスープの専門店「Soup Stock Tokyo西武新宿店」へ行ってきました。
では、紹介していきましょう。
Soup Stock Tokyo/食べるスープの専門店
Soup Stock Tokyoとは、全国に50店舗以上を構える「食べるスープの専門店」です。
時間をかけて丁寧に引き出したスープストック(だし)に旬を感じる素材や新鮮なトッピングが相性よく組み合わされた、メインディッシュとして召し上がれるスープです。
季節ごとに変わる数々のオリジナルレシピが楽しみです。
3つのカテゴリーから気になる情報をゲット。
「家で食べる」
「お店をさがす」
「今週のメニュー」
▼Soup Stock Tokyo|食べるスープの専門店の公式サイトはこちらからどうぞ。
Soup Stock Tokyo|食べるスープの専門店 |
注文したのは!
▼私達が行ったのは、「Soup Stock Tokyo西武新宿店」です。
お店をさがす|Soup Stock Tokyo 食べるスープの専門店 |
▼注文したのは、レギュラーカップセット。(お好みのスープ+白胡麻ご飯 or 特製パン)
私は「ゴッホの玉葱スープ」とパンを選択。
”ゴッホの玉葱スープ”
じっくり炒めた玉葱を使い、パンを加えてとろみをつけました。ゴッホの作品「玉葱」をイメージした、オニオングラタン風のスープです。
▼パンフレットには、メニュー一覧やスープを作る想い、店舗の空間、デザインについて書かれてありました。
興味がある方は、持ち帰ってじっくりと眺めてみるのもいいかも…♪
▼友人が注文したのは、
注文したのは、レギュラーカップセット。(お好みのスープ+白胡麻ご飯 or 特製パン)
オマール海老のビスクと白胡麻ご飯。
”オマール海老のビスク”
オマール海老の濃厚な出汁の旨みと、トマト、香味野菜が溶け合った、贅沢な味わいのスープです。ミルクでまろやかに仕上げました。
▼ゴッホの玉葱スープ。
オニオングラタンスープが好きなので、即このスープに決めました。
想像通り、オニオンの甘さとパン好きの私の好みに仕上がっていて、とても美味しかったです。
▼特製パン。
スープにはやはりパンが似合う。
パンのみでもいいし、スープをつけて食べてもよし。
美味しい(^^)
▼ほらっ完食!
食べたことがないスープがいっぱい。
今度は違うスープをいただきたいな♪
▼友人もぺろりと完食していましたよ♪
ご飯を選択した人は、スープに少量のご飯を入れて食べてもいいかも…。
また違った味と食感を楽しめそう(^^)
▼スープカップの側面には、ロゴマークがありました。
スープの色彩を邪魔しないように、モノトーンのロゴにしたとのこと。
シンプルイズベストですね。
まとめ

photo by [cipher]
最初は、ルミネ新宿店へ行ったのですが満席でした。
なので近場の西武新宿店へと移動し、グットのタイミングで入る事が出来たのです。
軽めの食事だからか、店内は女性のお客様が多かったです。
店の外観からファーストフードのような感じですが、提供されているスープは優しい味で、おもてなしのこころを感じました。
また行きたいな。
それでは今日はこの辺で… By ☆izumi☆
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!

RSSリーダーで購読する