カテゴリー別アーカイブ: 考え方

わくわくを学ぶ「わくわく学園」に申し込みました!

今日は和田裕美さんの著者デビュー10周年記念パーティー! おめでとうございます!!! http://miil.me/p/1g78k - 無料写真検索fotoq
photo by JaggyBoss


いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。



”わくわくしながら楽しむ”
人生は一度しかないです。
下を向いて生きているより、笑顔で楽しく過ごす方がいい。


そう思っていても、仕事で失敗したり、人間関係で悩んだりしていると笑顔になれない自分がいます。

そんな時には、「陽転思考」をします。
へこんだ原因について、自分を振り返ってみるのです。

事実はひとつ。考え方はふたつ。
よかったことも悪かったこともぜーんぶひっくるめて受け止め、その中からよかったを探すこと!

言葉にするとわかりやすいのですが、実行するとなるとなかなか難しかったりします。

「よかった」探し、習慣化していきたい。
そう思い、和田裕美さんの「わくわく学園」に申し込みました。 続きを読む

この冬のドラマを3つに絞るために♪

IMG 4763

いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。



夢を実現するためには、第2領域「緊急ではないが重要」な時間を確保することが大事です。


そのために私がしているのは、テレビドラマを3つに絞って観ることです。
テレビジョンを購入し、内容・キャスト等から候補をあげて気になるドラマをピックアップするのです。

さて、この冬のドラマはどれを観ようかなって。 続きを読む

2014年の目標について!

japanese01 - 無料写真検索fotoq
photo by Asukame


いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。


2013年の始めに決めた目標が5つあります。
△が3つ
☓が2つという惨敗の結果でした。

どうして◯がひとつもなかったのか?
自分なりに考えてみました。

・目標が具体的ではなかったから評価しにくかった
・一部は出きたが、完全に達成したとは言えなかった

中途半端な達成ばかりが目立つ結果となってしまった2013年でした。

その反省を踏まえて、2014年にやりたいことを考えてみました。 続きを読む

2013年・大晦日にすること「煩悩消し」で心の掃除をしよう!

The Buddhist temple. - 無料写真検索fotoq
photo by MIKI Yoshihito (´・ω・)



いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。



恒例の「108個の煩悩消し」で心の大掃除をして、一年を振り返りながら感謝をしつつ、新年を迎えたいものです。

31日は、自分を見つめなおす時間をゆっくりととれるように前日までに大掃除やお正月の準備をしておきたいですね
続きを読む

『できる方法を考える人』と『できない理由を考える人』について考えてみた!


いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。


『できる方法を考える人』と
『できない理由を考える人』
あなたはどっち?

これは、会社の従業員入口に貼ってあるポスターの言葉です。

効率って絶対しなければいけないものでもないから、現状維持でもいいと考えがちです。
効率したくてもなかなかしないのは、
急ぎの仕事が立て込んでいるからという環境や、何から始めればいいのかわからない
やり方がわからない
そういったことで腰を重たくさせているのかもしれません。

さらに詳しく考えてみました。 続きを読む

健康って大事だと実感した!

恭禧發財: Gong Xi Fa Tsai/Cai ^-^ - 無料写真検索fotoq
photo by Spitzgogo_CHEN (Nokia 6230i)

いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。



毎年恒例の健康診断を11月に受けました。
再検査という結果を知った時、自分の健康を疑うのと同時にやる気が全くなくなってしまったのです。

再検査の結果、重い病気だったらどうしよう。
などと不安な気持ちが広がり、「もうどうでもいいや」って投げやりになっていました。


12月に絵本を応募するのに、絵が描けない。
不安な気持ちのままだと先へ進めない。

何かの間違いだから、きっと何にもない。
無理やりそう思うようにしていました。 続きを読む

運転中の眠気、どう対処していますか?

お昼寝にゃう。 - 無料写真検索fotoq
photo by hello_hiroki


いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。


突然やってくる「眠気」とみなさんはどう向いあっているのでしょう。

運転している最中の眠気は最悪です。
とても危険を伴うことだから、眠気をコントロールしたいのです。

一番いいのは眠くなったら、15分仮眠を取ることだと思います。
眠いのに無理して運転すると、ついウトウトし、ドキっと思う事はあったりするものです。
それを思うと怖くて怖くて仕方ありません。

危険と隣合わせの「居眠り運転」。
自分だけではなく、同乗者の安全が関わってくるから安全運転が大事になってくるのです。

では、詳しくお話ししていきましょう。 続きを読む

男子フィギア!羽生結弦の世界歴代最高得点に学ぶ!

2020 Tokyo Olympics - 無料写真検索fotoq
photo by SenYuan


いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。


フィギュアスケートのグランプリファイナルが福岡マリンメッセで12月5日行われました。


テレビの前で観戦していると、日本男子最後に滑走する羽生結弦が登場。
いつものようにアーメンと祈り、「自分を信じて」演技に入る姿が印象的でした。

落ち着いている中にも気迫を感じられたので、これはひょっとすると…と思いながら演技に魅とれていたのです。 続きを読む

相槌の「なるほど」は使い方が難しい!

[no title] - 無料写真検索fotoq
photo by d e x t e r .


いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。


話の相槌によく使われる「なるほど」という言葉は、上からの目線で発言しているように感じるのは私だけでしょうか。

会社でよく「なるほど、なるほど」と連発する人がいます。
電話応対でよく耳にするのですが、聞きづらくて嫌な印象を受けてしまいます。

私は、「はい」とか「そうですね」を使うようにし、出来る限り「なるほど」と言わないように気をつけています。


ことわざ「人の振り見て我が振り直せ」のように、感じ悪いなと思われそうなことはしたくはないからです。

特にビジネス関係では気を配りたいものです。 続きを読む

素直な心で感じたことを行動にする!

rain-bow-sun-day - 無料写真検索fotoq
photo by .FuturePresent.


いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。


私は食べ終わった食器はすぐ洗いたい性格です。
流し台につけたまま放置しておくのが嫌だから。

友人は食べた食器を流し台までは片付けますが、すぐ食器を洗いません。

つけておくことで頑固な汚れが落ちやすくなるからという理由がある場合はいいと思います。
友人が放置しておくのは、そういう理由からではないようなので、
『すぐ洗った方がいいよ』と何回か言ったことはあります。

でも自分自身がそう思わないと人は行動しないものです。

そんな友人が突然食べた後の食器を放置せず洗うようになったのです。

それは何故でしょう?

こんな話をしたからでした。
”食後の食器を洗っている時に、旦那さんが寝っ転がってテレビを見ているのは許せないから片付けを一緒にしてくれるよう要求する人が多いみたいだよ”
お昼休みに会社で話題になっていたその話を友人にしたのです。

食後の食器をすぐ洗わないなんて言語道断。
彼女や奥さんから怒られるよと。

そんな話をその友人に話した途端、それはまずいと思ったのでしょう。
素直な心で感じたことを即実行に移したのです。

素直な心で感じるって大事だなとその時思ったのです。 続きを読む

「もしかしたら最後のチャンスかも」と、今を精一杯生きることが大事!

You've Got Mail - 無料写真検索fotoq
photo by kla4067

いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。


”わくわく”する気持ちを思い出させてくれる「和田裕美」さんのお話が大好きです。

憧れの和田裕美さんからのメルマガ、しかも無料なので登録しています。

今日届いたメルマガの考え方に共感したので紹介したいと思います。
続きを読む

毎週、情熱を持つ習慣が必要です!

Cartier-Bresson on Impermanence - 無料写真検索fotoq
photo by kevin dooley

いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…

いづみです。


私はセカオワの『炎の戦士』が好きです。
アルバム『ENTERTAINMENT』の中の曲です。

最近、情熱を発揮していないなぁ〜。
何だかテンションがあがらないなぁ〜。

そんな自分から脱却するために、自ら情熱を発揮させるために、会社帰りの車の中で大好きな曲を流しながら、歌ったのです。

そうしたら、情熱を取り戻せた!
そう感じたのです。


情熱を思い出す習慣が必要だなぁって思ったのです。




続きを読む