photo by Mixtribe Photo
いつも『わくわく』したいから…そんなあなたへ伝えたい言葉を…
いづみです。
8月31日にSWEET LOVE SHOWER 2013というフェスへ初参加してきます。
多くのアーティストが出演する野外LIVE♪
一日がかりなので、体力が続くかどうか心配ですが…♪
▼私が参加するフェスはこちらです
[ SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2013 ] SPACE SHOWER TV |
野外LIVEは久しぶりなので、持ち物・服装など万全の準備をしよう!
一緒に行く友人や、フェス常連の人に教えてもらった情報を共有したいと思います。
服装♪
私が参加する「SWEET LOVE SHOWER 2013」は、多くのアーティストが出演するフェスで、2日間開催しています。
私は、初日の8月31日(土)に行ってきます。
夏も終わりに近づく頃のフェス♪
そして朝から晩まで、長丁場なので、動きやすさ&温度差に対応した服装を目指そうと思います。
・帽子 → 熱中症対策として
・Tシャツ
・上着 → 温度差に対応
・シュシュ → ロングの髪をまとめる:激しく動くから、ゴムでまとめるのがいい!
・ハーフパンツ → 熱さと行動しやすさからこれかなって
・靴 → クロックス か 使い捨てスニーカー(雨でグシャグシャになることを想定)又は長靴
・タオル → 汗ふき、盛り上げ用として
・腕時計 → タイムテーブル通りに音楽を楽しむための必須アイテム
バッグの中身♪
熱さ・長い時間・激しく動く
これらに対応し、一日を楽しむためにバッグは出来る限り軽くしたいのです。
・チケット
・お金(小銭を用意:自販機対応)
・バッグ(肩掛けポシェットがオススメ)
→ リュックは個人的には☓。防犯面に難なのと背中に密着するから汗をかきやすいからです。
・ボディーペーパー(汗ふきシート)
・レジャーシート(ゴミ袋☓2〜3枚 → シートやカッパとして代用出来るから)
・カッパ(このフェスは必ず雨が降ります)
・日焼け止めクリーム
・塩飴
・スマフォ(iPhone、iPhoneネック、モバイルバッテリー)
→写真を撮れる、連絡を取るため
▼雨対策として、ジップロックみたいなiPhoneアクセサリー
お風呂で使える『Jelly Fish』
快適お風呂生活 『Jelly Fish』から始まるiPhoneライフ♪ | 夜明け前、いづみの泉から |
参考にさせていただいたサイト☆
参考にさせていただいたのはこちらです。
▼夏フェス持ち物リストがわかりやすい♪
夏フェス 【持ち物チェックリスト】 行く前にチェック! – NAVER まとめ |
▼「SWEET LOVE SHOWER 2012」というフェスへ参加した方のサイトです♪
全力で楽しむために♩音楽ライブ・フェスの持ち物リストを共有します | ボスネコの行けるときに行けって! |
まとめ

photo by crsan
「SWEET LOVE SHOWER 2013」まで後少し。
出演するアーティストが多いので、事前に曲を聴いて当日に臨みたい。
知らないより知っている曲の方がノリノリになれると思うから♪
持ち物の準備をして「思いっきり楽しもう」
そう夏フェスを満喫してきます(^^)
それでは今日はこの辺で… By ☆izumi☆
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!

RSSリーダーで購読する